for our Knowledge.

Business plan creation Agency.

私たちは、
事業計画書作成に関する
プロフェッショナル集団です

事業計画書のノウハウ

ピッチ資料の作成のコツとは?投資家やVCからの資金調達を目的

2025年03月11日
投資家やVC(ベンチャーキャピタル)から資金調達を目的としてピッチ資料を作成する際には、明確な構成とポイントを押さえることが非常に重要です。
以下に、体系的かつ詳細にピッチ資料作成のコツをまとめました。

【1】基本構成の理解

ピッチ資料はシンプルでわかりやすく、以下の項目を体系的に網羅する必要があります。

1. 表紙(タイトル・社名) ブランドを印象付ける
2. 課題(Problem) 市場の課題や顧客のペインを明確化
3. 解決策(Solution) 課題をどのように解決するか
4. 製品・サービス紹介 具体的な機能・特長
5. ビジネスモデル 収益源や収益構造
6. 市場規模と成長性 市場規模や今後の成長性を定量的に示す
7. 競合分析・差別化ポイント 明確な優位性を示す
8. マーケティング・販売戦略 顧客獲得・販路拡大の戦略
9. トラクション(実績・進捗) 数値化した実績・成果
10. チーム紹介 創業メンバーの経験・スキル
11. 財務計画・KPI 損益計画、資金使途、重要指標
12. 調達計画(資金調達額・条件) 調達金額・用途・投資家へのメリット

ピッチ資料は全体で15〜20枚以内が理想です。

【2】各スライドの作成ポイント詳細

① 表紙(Title)
事業の概要が伝わる短いキャッチコピーを入れるプロフェッショナルで洗練されたデザインで第一印象を高める日付や連絡先(メール、HPなど)を記載する

② 課題(Problem)
顧客が現在抱えているペインポイント(痛み・悩み)を明確化する共感を呼び起こし、「確かにそうだ」と思わせることを意識データや事例を活用し、客観的に示すことが重要

③ 解決策(Solution)
課題に対して、貴社が提示する解決策を簡潔に提示する解決方法が具体的かつ明確であることが必須一言で伝えられるシンプルさを心掛ける

④ 製品・サービス紹介
画像やデモ動画などを活用し直感的に理解できるように特許や独自技術など、ユニークなポイントがあれば必ず盛り込む実際のユーザーの声・導入事例があると信頼性が高まる

⑤ ビジネスモデル
「誰から」「どのように」「どのくらい」収益を上げるのかを明確にするフリーミアム、サブスクリプション、成果報酬型などの収益構造を図解で説明ビジネスモデルの妥当性を裏付ける事例や数値も掲載

⑥ 市場規模と成長性
TAM(全体市場)、SAM(利用可能市場)、SOM(獲得可能市場)を示す公的なデータや調査会社のデータを引用して信頼性を向上させる成長率や市場トレンドを明示し、投資家の期待値を高める

⑦ 競合分析・差別化ポイント
競合の状況を正確に分析し、自社の優位性を明示表やチャートを使い、視覚的にわかりやすく伝える自社の技術的、事業モデル、販売戦略の差別化ポイントを具体的に示す

⑧ マーケティング・販売戦略
顧客獲得方法、販売チャネル、プロモーション戦略を具体的に提示CAC(顧客獲得コスト)やLTV(顧客生涯価値)などの指標も併せて示す提携パートナーや販路、具体的なアクションを明記する

⑨ トラクション(実績・進捗)
すでに獲得しているユーザー数や売上、成長率を数値で提示主な受賞歴やメディア掲載、顧客事例などがあれば併記するスピード感を示すために、短期間での達成実績を強調する

⑩ チーム紹介
創業者・幹部陣のプロフィールや経歴を示し、なぜ自分たちが成功できるのか説得力を高める写真を掲載することで親近感や信頼感を与えるアドバイザーやメンター、投資家がいる場合も記載

⑪ 財務計画・KPI
3〜5年程度の損益計画(PL)を提示し、売上・利益の成長シナリオを明確にユニットエコノミクス(収益性分析)を示すと効果的売上、顧客数、ARPU(顧客単価)などの重要KPIを記載し、目標設定が妥当であることを示す

⑫ 調達計画(資金調達額・条件)
必要な調達金額の明確な根拠とその資金使途を示す今回の調達で達成したいマイルストーンを提示投資家にどのようなメリットがあるか(IPO、M&AによるExit等)を記載

【3】デザイン・ビジュアルのコツ

1.スライドはシンプルかつ視覚的に分かりやすく
2.文字量は抑え、箇条書きで端的に伝える
3.グラフや図表で定量的に説得力を高める

【4】投資家目線で重要なポイント

投資家が必ずチェックするポイントは以下の5つです。
1.市場規模と成長性
2.課題の妥当性と解決策のユニークさ
3.ビジネスモデルの再現性・収益性
4.チームの能力・実行力
5.Exit(出口戦略)の可能性

これらのポイントを明確に強調してください。

【5】ピッチ資料のブラッシュアップ方法

・ピッチは複数の投資家やメンター、経験者からフィードバックをもらい何度も修正することが必須
・定期的にアップデートして最新のトラクションを反映


ピッチ資料を作る目的

ピッチ資料(Pitch Deck)は、単なる事業説明ではなく、投資家に自社の魅力を効果的に伝え、資金調達を成功させるために作成します。具体的には以下の目的があります。

① 投資家の関心を惹きつける
投資家は多数の案件を短時間で判断するため、短時間で興味を引くことが重要。明確で簡潔な資料を通じて、自社の強みを効果的に伝える。

② 事業の信頼性・将来性を示す
投資家が安心して投資できるよう、具体的な事業計画や根拠となる数値を示し、信頼性を高める。定量的データを示すことで、成長のポテンシャルを可視化する。

③ 効率よく資金調達を成功させる
投資家とのコミュニケーションを円滑に進めるための基礎資料となる。投資家とのミスマッチを避け、効率的に資金調達を進めるために活用。

投資家・VCがピッチ資料で見ているポイント

投資家やVCは、多数の案件を短時間で評価します。彼らが特に重視するポイントは以下です。

1.事業が解決する課題の妥当性
2.市場規模と成長性
3.競合との差別化(競争優位性)
4.再現性があり収益性の高いビジネスモデル
5.強いチームと実行力
6.明確な資金使途と投資回収の可能性(Exit戦略)

これらのポイントをしっかり押さえた資料作成が資金調達成功の鍵です。

自分で作成する場合の注意点(自作するリスク)

自分で資料を作る場合、以下の課題が起こりがちです。

・投資家が求めるポイントを掴みきれない
・情報過多で、本当に重要なメッセージが伝わらない
・客観的な視点が欠け、説得力が弱い
・財務・市場データなどの信頼性が不足する
・専門性やデザイン性が低く、印象が悪くなる可能性がある

これらのリスクは、結果として投資家の興味を失わせる原因になります。

ピッチ資料を専門家に外注するメリット

ピッチ資料作成を専門家(コンサルタントや資料作成サービス)に依頼すると、次のメリットがあります。

① プロの視点から客観的に整理できる
投資家が本当に知りたい情報を第三者目線で整理・表現できる。自分たちでは気づけない強みを明確化できる。

② 資料の質と信頼性が向上する
専門家はVCや投資家が求める視点・指標を熟知しているため、資料の説得力が増す。デザインや表現が洗練され、第一印象が良くなる。

③ 時間の節約と効率化
経営陣は事業運営に集中でき、資金調達準備の効率が上がる。資料作成にかかる時間を削減し、より戦略的な活動に専念できる。

④ 客観性・第三者視点を得られる
自社だけでは見落としがちな弱点や改善点を明確にできる。投資家とのズレを防ぎ、ミスマッチのリスクを軽減。

⑤ 調達成功率が向上する
実績のある専門家は、成功するピッチのノウハウを豊富に持っており、調達成功率が高まる。投資家の質問に的確に回答する準備が整いやすくなる。

外注先選定時のポイント(参考)

外注する際は、以下の観点で選定すると効果的です。

・過去の実績(類似業種、調達成功例)
・提案内容の具体性(ただの資料作成でなく、ビジネス理解度が高いこと)
・価格の妥当性(安すぎず、適正価格であるか)
・コンサルタント・担当者のコミュニケーション能力
・納期のスピード感

まとめ(ピッチ資料作成のポイント)

投資家が重視するポイントを的確に押さえる。

・資料は簡潔でわかりやすく、明確なメッセージを伝える。
・専門家の力を借りることで、効率的で説得力ある資料作成が可能になる。
・ピッチ資料は投資家と自社の間の「架け橋」です。

特に経験豊富な専門家を活用することで、短期間で高品質なピッチ資料が完成し、効果的な資金調達が実現しやすくなります。ぜひこれらのポイントを踏まえて成功を目指してください!

事業計画書作成代行(簡易版)


作成物
パワーポイント10P前後
納期:最短当日


19,800円(税込)
投資家向け事業計画書作成料金

パワーポイント20P前後
5~10カ年収支計画
キャッシュフロー計画
資本政策表
市場調査レポート
納期:3営業日以内

5~10万円
融資に関する事業計画書作成料金

パワーポイント15P前後
5カ年収支計画
キャッシュフロー計画
(+創業計画書など必要な書類)
市場調査レポート
納期:2営業日以内

3~7万円
> MORE

Contact


お問い合わせ


急ぎの依頼、短納期の希望大歓迎です。お気軽にご相談ください。
24時間、365日受け付けております。

CONTACT